国内ではあまり見かけないようなテーマやモチーフが描かれており、
にぎやかで見ているだけで楽しいデザインが特徴のUSAコットン。
アメリカでは主にキルト用に使われることが多いですが、
キャッチーでかわいらしい柄はポーチやバッグなどの小物作りにもぴったり。
ユザワヤで取り扱っているUSAコットンのブランドとその特色をご紹介します。
 ↑画像にカーソルを乗せて作品例を表示 |
COTTON+STEEL (コットン スティール)
世界有数のファブリックメーカー、RJRの新部門として2013年に創設されたブランドです。
それぞれの世界観を持った5人のデザイナーがコラボレーションすることで、ユニークなデザインを生み出しています。
コットンスティールの生地は日本で生産されており、素材選びに始まるすべての工程にこだわった安心安全の品質も魅力です。
|
 |
Dear Stella (ディア ステラ)
モダンなスタイルのユニークなファブリックブランドです。
伝統的なモチーフと現代的なエッセンスを組み合わせることで、エッジの効いた新鮮なコレクションを展開しています。
動物などのモチーフをかわいらしいタッチと柔らかい色使いで描いたものが多く、雑貨類やお子様の持ち物に使いたくなるブランドです。
|
 |
hoffman (ホフマン)
1924年に設立された老舗テキスタイルブランドです。
その革新的なデザインは多くのキルターに愛されており、高品質なバティック生地メーカーとしてもよく知られています。
|
 |
michael miller (マイケルミラー)
1999年、Michael SteinerとKathy Miller夫妻がニューヨークで創業したブランドです。
鮮やかな色使いで描かれた独創的なデザインは、アメリカ国内にとどまらず世界中で愛されています。
|
 |
Robert Kaufman (ロバートカフマン)
1942年の設立以降、世界中のキルターに愛され続けている老舗生地メーカーです
独自のデザイン生地はもちろんのこと、有名デザイナーの生地生産も積極的に行っています。
|